口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 列王紀下 17 27 アッスリヤのおうめいじてった、「あなたがたがあそこからうつした祭司さいしのひとりをあそこへれてきなさい。かれをあそこへやってまわせ、そのくにかみのおきてをその人々ひとびとおしえさせなさい」。
0 列王紀下 17 28 そこでサマリヤからうつされた祭司さいしのひとりがてベテルにみ、どのようにしゅうやまうべきかをかれらにおしえた。
0 列王紀下 17 29 しかしそのたみはおのおの自分じぶん神々かみがみつくって、それをサマリヤびとがつくったたかところいえ安置あんちした。たみみなんでいる町々まちまちでそのようにおこなった。
0 列王紀下 17 30 すなわちバビロンの人々ひとびとはスコテ・ベノテをつくり、クタの人々ひとびとはネルガルをつくり、ハマテの人々ひとびとはアシマをつくり、
0 列王紀下 17 31 アワの人々ひとびとはニブハズとタルタクをつくり、セパルワイムびとはそのいて、セパルワイムのかみアデランメレクおよびアナンメレクにささげた。
0 列王紀下 17 32 かれはまたしゅうやまい、自分じぶんたちのうちから一般いっぱんたみててたかところ祭司さいしとしたので、その人々ひとびとたかところいえつとめをした。
0 列王紀下 17 33 このようにかれらはしゅうやまったが、またかれらがてきた国々くにぐにのならわしにしたがって、自分じぶんたちの神々かみがみにもつかえた。
0 列王紀下 17 34 今日こんにちいたるまでかれらはさきのならわしにしたがっておこなっている。
かれらはしゅうやまわず、またしゅがイスラエルとづけられたヤコブの子孫しそんめいじられたさだめにも、おきてにも、律法りっぽうにも、いましめにもしたがわない。
0 列王紀下 17 35 しゅはかつてかれらと契約けいやくむすび、かれらにめいじてわれた、「あなたがたは神々かみがみうやまってはならない。またかれらをおがみ、かれらにつかえ、かれらに犠牲ぎせいをささげてはならない。
0 列王紀下 17 36 ただおおきなちからべたうでとをもって、あなたがたをエジプトのからみちびのぼったしゅをのみうやまい、これをおがみ、これに犠牲ぎせいをささげなければならない。