口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 テサロニケ人への第一の手紙 2 16 わたしたちが異邦人いほうじんすくいことばかたるのをさまたげて、えず自分じぶんつみたしている。そこで、かみいかりはもっとはげしくかれらにのぞむにいたったのである。
1 テサロニケ人への第一の手紙 2 17 兄弟きょうだいたちよ。わたしたちは、しばらくのあいだ、あなたがたからはなされていたので――こころにおいてではなく、からだだけではあるが――なおさら、あなたがたのかおたいとせつにこいねがった。
1 テサロニケ人への第一の手紙 2 18 だから、わたしたちは、あなたがたのところこうとした。ことに、このパウロは、一再いっさいならずこうとしたのである。それだのに、わたしたちはサタンにさまたげられた。
1 テサロニケ人への第一の手紙 2 19 実際じっさい、わたしたちのしゅイエスの来臨らいりんにあたって、わたしたちののぞみとよろこびとほこりかんむりとなるべきものは、あなたがたをほかにして、だれがあるだろうか。
1 テサロニケ人への第一の手紙 2 20 あなたがたこそ、じつにわたしたちのほまれであり、よろこびである。
1 テサロニケ人への第一の手紙 3 1 そこで、わたしたちはこれ以上いじょうえられなくなって、わたしたちだけがアテネにと}まることに{[定](さだめ、
1 テサロニケ人への第一の手紙 3 2 わたしたちの兄弟きょうだいで、キリストの福音ふくいんにおけるかみ同労者どうろうしゃテモテをつかわした。それは、あなたがたの信仰しんこうつよめ、
1 テサロニケ人への第一の手紙 3 3 このような患難かんなんなかにあって、動揺どうようするものがひとりもないようにはげますためであった。あなたがたのっているとおり、わたしたちは患難かんなんうようにさだめられているのである。
1 テサロニケ人への第一の手紙 3 4 そして、あなたがたのところにいたとき、わたしたちがやがて患難かんなんうことをあらかじめっておいたが、あなたがたのっているように、いまそのとおりになったのである。
1 テサロニケ人への第一の手紙 3 5 そこで、わたしはこれ以上いじょうえられなくなって、もしや「こころみるもの」があなたがたをこころみ、そのためにわたしたちの労苦ろうくがむだになりはしないかとづかって、あなたがたの信仰しんこうるために、かれをつかわしたのである。