口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 エレミヤ書 18 18 かれらはった、「さあ、計略けいりゃくをめぐらして、エレミヤをたおそう。祭司さいしには律法りっぽうがあり、知恵ちえあるものにははかりごとがあり、預言者よげんしゃには言葉ことばがあって、これらのものがほろびてしまうことはない。さあ、われわれはしたをもってかれとう。かれのすべての言葉ことばに、こころめないことにしよう」。
0 エレミヤ書 18 19 しゅよ、どうぞわたしにみこころめ、 わたしのうったえをおきください。
0 エレミヤ書 18 20 あくをもってぜんむくいるべきでしょうか。 しかもなおかれらはわたしのいのちろうとして あなりました。 わたしがあなたのまえって、 かれらのことをい、 あなたのいきどおりをめようとしたのを おぼえてください。
0 エレミヤ書 18 21 それゆえ、かれらのどもたちをききんにわたし、 かれらをつるぎのわたしてください。 かれらのつまうしない、また寡婦かふとなり、 おとこ疫病えきびょうにかかってに、 わかものは、戦争せんそうでつるぎにころされますように。
0 エレミヤ書 18 22 あなたがてきをにわかにかれらにのぞませられるとき、 かれらのいえからさけごえきこえますように。 かれらはあなって、わたしをとらえようとし、 わなをつくって、わたしのあしとらえようとしたからです。
0 エレミヤ書 18 23 しゅよ、あなたはかれらがわたしをころすために めぐらしている計略けいりゃくみなごぞんじです。 そのあくをゆるすことなく、 そのつみをあなたのまえかららないでください。 かれらをあなたのまえたおれさせてください。 あなたのおいかりになるときかれらをばっしてください。
0 エレミヤ書 19 1 しゅはこうわれる、「って、陶器とうきのびんをい、たみ長老ちょうろう年長ねんちょう祭司さいしのうちの数人すうにんともなって、
0 エレミヤ書 19 2 瀬戸せとかけのもん入口いりぐちにあるベンヒンノムのたにき、そのところで、わたしがあなたにかた言葉ことばをのべて、
0 エレミヤ書 19 3 いなさい、『ユダのおうたち、およびエルサレムにものよ、しゅ言葉ことばきなさい。万軍ばんぐんしゅ、イスラエルのかみはこうおおせられる、よ、わたしはわざわいをこのところくだす。おおよそ、そのわざわいのことをくもののみみ両方りょうほうともる。
0 エレミヤ書 19 4 かれらがわたしをて、このところけがし、このところで、自分じぶん先祖せんぞたちもユダのおうたちもらなかった神々かみがみこうをたき、かつつみのないものを、このところたしたからである。