口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネによる福音書 7 44 かれらのうちのある人々ひとびとは、イエスをとらえようとおもったが、だれひとりをかけるものはなかった。
1 ヨハネによる福音書 7 45 さて、下役したやくどもが祭司長さいしちょうたちやパリサイびとたちのところにかえってきたので、かれらはその下役したやくどもにった、「なぜ、あのひとれてこなかったのか」。
1 ヨハネによる福音書 7 46 下役したやくどもはこたえた、「このひとかたるようにかたったものは、これまでにありませんでした」。
1 ヨハネによる福音書 7 47 パリサイびとたちがかれらにこたえた、「あなたがたまでが、だまされているのではないか。
1 ヨハネによる福音書 7 48 役人やくにんたちやパリサイびとたちのなかで、ひとりでもかれしんじたものがあっただろうか。
1 ヨハネによる福音書 7 49 律法りっぽうをわきまえないこの群衆ぐんしゅうは、のろわれている」。
1 ヨハネによる福音書 7 50 かれらのなかのひとりで、以前いぜんにイエスにいにきたことのあるニコデモが、かれらにった、
1 ヨハネによる福音書 7 51 「わたしたちの律法りっぽうによれば、まずそのひとぶんき、そのひとのしたことをったうえでなければ、さばくことをしないのではないか」。
1 ヨハネによる福音書 7 52 かれらはこたえてった、「あなたもガリラヤなのか。よく調しらべてみなさい、ガリラヤからは預言者よげんしゃるものではないことが、わかるだろう」。
1 ヨハネによる福音書 7 53 そして、人々ひとびとはおのおのいえかえってった。