口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 エズラ記 5 7 すなわち、かれらがおうおくった手紙てがみには、つぎのようにしるされてあった。「ねがわくはダリヨスおうまった平安へいあんがあるように。
0 エズラ記 5 8 おうつぎのことをおおしらせいたします。すなわち、われわれがユダヤしゅうき、かのおおいなるかみみやってたところ、それはおおきないしをもっててられ、材木ざいもくんでかべをつくり、その工事こうじ勤勉きんべんおこなわれ、かれらのによっておおいにはかどっています。
0 エズラ記 5 9 そこでわれわれはその長老ちょうろうたちにたずねてこういました、『だれがあなたがたにこのみやて、この城壁じょうへききずきあげることをめいじたのか』と。
0 エズラ記 5 10 われわれはまたかれらのかしらたる人々ひとびときしるして、あなたにおおしらせするために、そのたずねました。
0 エズラ記 5 11 すると、かれらはわれわれにこたえてこういました、『われわれは天地てんちかみのしもべであって、としひさしいむかしてられたみやを、ふたたてるのです。これはもと、イスラエルのおおいなるおうてあげたものですが、
0 エズラ記 5 12 われわれの先祖せんぞたちが、てんかみいかりをおこしたため、かみかれらを、カルデヤびとバビロンのおうネブカデネザルのわたされたので、かれはこのみやをこわし、たみをバビロンにとらえてきました。
0 エズラ記 5 13 ところがバビロンのおうクロスの元年がんねんに、クロスおうかみのこのみやふたたてることの命令めいれいくだされました。
0 エズラ記 5 14 またクロスおうさきにネブカデネザルが、エルサレムのみやからバビロンの神殿しんでんうつしたかみみや金銀きんぎんうつわを、バビロンの神殿しんでんからして、かれ総督そうとくにんじたセシバザルというものわたして、
0 エズラ記 5 15 かれわれました、「これらのうつわたずさえてって、エルサレムにあるみやおさめ、かみみやをもとのところてよ」と。
0 エズラ記 5 16 そこでこのセシバザルはてエルサレムにあるかみみや基礎きそをすえました。そのときからいまいたるまで、建築けんちくつづけていますが、まだ完成かんせいしないのです』と。