口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 詩篇 142 4 わたしはみぎほうそそいで見回みまわしたが、 わたしにこころをとめるものはひとりもありません。 わたしにはどころがなく、 わたしをかえりみるひとはありません。
0 詩篇 142 5 しゅよ、わたしはあなたにばわります。 わたしはいます、「あなたはわがどころけるものでわたしのくべきぶんです。
0 詩篇 142 6 どうか、わがさけびにみこころをとめてください。 わたしは、はなはだしくひくくされています。 わたしをめるものからたすしてください。 かれらはわたしにまさってつよいのです。
0 詩篇 142 7 わたしをひとやからし、 み感謝かんしゃさせてください。 あなたがゆたかにわたしをあしらわれるので、 ただしい人々ひとびとはわたしのまわりにあつまるでしょう」。
0 詩篇 143 1 しゅよ、わがいのりき、 わがねがいにみみかたむけてください。 あなたの真実しんじつと、あなたの正義せいぎとをもって、 わたしにおこたえください。
0 詩篇 143 2 あなたのしもべのさばきに たずさわらないでください。 けるものはひとりもみまえとされないからです。
0 詩篇 143 3 てきはわたしをせめ、 わがいのちをみにじり、 んでひさしくときもののように わたしをくらところまわせました。
0 詩篇 143 4 それゆえ、わがれいはわがうちにえうせようとし、 わがこころはわがうちにれさびれています。
0 詩篇 143 5 わたしはいにしえのおもし、 あなたがおこなわれたすべてのことかんがえ、 あなたのみのわざをおもいます。
0 詩篇 143 6 わたしはあなたにむかってべ、 わがたましいは、かわききったのように あなたをしたいます。〔セラ