口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 箴言 14 18 思慮しりょのないものおろかなことを自分じぶんのものとする、 さときもの知識ちしきをもってかんむりとする。
0 箴言 14 19 悪人あくにん善人ぜんにんまえにひれし、 しきものただしいものもんにひれす。
0 箴言 14 20 まずしいものはそのとなりにさえもにくまれる、 しかしめるものおおくのともをもつ。
0 箴言 14 21 となびといやしめるものつみびとである、 まずしいひとをあわれむものはさいわいである。
0 箴言 14 22 あくはかものはおのれをあやまるではないか、 ぜんはかものにはいつくしみと、まこととがある。
0 箴言 14 23 すべての勤労きんろうには利益りえきがある、 しかし口先くちさきだけの言葉ことば貧乏びんぼうをきたらせるだけだ。
0 箴言 14 24 知恵ちえあるものかんむりはその知恵ちえである、 おろかなものはなかんむりはただおろかさである。
0 箴言 14 25 まことの証人しょうにんひといのちすくう、 いつわりをものうらぎりものである。
0 箴言 14 26 しゅおそれることによってひと安心あんしん、 そのらはのがれる。
0 箴言 14 27 しゅおそれることはいのちいずみである、 ひとのわなからのがれさせる。