口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネによる福音書 6 25 そして、うみこうぎしでイエスに出会であったのでった、「先生せんせい、いつ、ここにおいでになったのですか」。
1 ヨハネによる福音書 6 26 イエスはこたえてわれた、「よくよくあなたがたにっておく。あなたがたがわたしをたずねてきているのは、しるしをたためではなく、パンをべて満腹まんぷくしたからである。
1 ヨハネによる福音書 6 27 ちる食物しょくもつのためではなく、永遠えいえんいのちいたちない食物しょくもつのためにはたらくがよい。これはひとがあなたがたにあたえるものである。ちちなるかみは、ひとにそれをゆだねられたのである」。
1 ヨハネによる福音書 6 28 そこで、かれらはイエスにった、「かみのわざをおこなうために、わたしたちはなにをしたらよいでしょうか」。
1 ヨハネによる福音書 6 29 イエスはかれらにこたえてわれた、「かみがつかわされたものしんじることが、かみのわざである」。
1 ヨハネによる福音書 6 30 かれらはイエスにった、「わたしたちがてあなたをしんじるために、どんなしるしをおこなってくださいますか。どんなことをしてくださいますか。
1 ヨハネによる福音書 6 31 わたしたちの先祖せんぞ荒野あらのでマナをべました。それは『てんよりのパンをかれらにあたえてべさせた』といてあるとおりです」。
1 ヨハネによる福音書 6 32 そこでイエスはかれらにわれた、「よくよくっておく。てんからのパンをあなたがたにあたえたのは、モーセではない。てんからのまことのパンをあなたがたにあたえるのは、わたしのちちなのである。
1 ヨハネによる福音書 6 33 かみのパンは、てんからくだってきて、このいのちあたえるものである」。
1 ヨハネによる福音書 6 34 かれらはイエスにった、「しゅよ、そのパンをいつもわたしたちにください」。