口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 エペソ人への手紙 2 7 それは、キリスト・イエスにあってわたしたちにたまわった慈愛じあいによるかみめぐみの絶大ぜつだいとみを、きたるべき世々よよしめすためであった。
1 エペソ人への手紙 2 8 あなたがたのすくわれたのは、じつに、めぐみにより、信仰しんこうによるのである。それは、あなたがた自身じしんからたものではなく、かみ賜物たまものである。
1 エペソ人への手紙 2 9 けっしておこないによるのではない。それは、だれもほこることがないためなのである。
1 エペソ人への手紙 2 10 わたしたちはかみ作品さくひんであって、おこないをするように、キリスト・イエスにあってつくられたのである。かみは、わたしたちが、おこないをしてごすようにと、あらかじめそなえてくださったのである。
1 エペソ人への手紙 2 11 だから、記憶きおくしておきなさい。あなたがたは以前いぜんには、にくによれば異邦人いほうじんであって、おこなったにく割礼かつれいあるものしょうせられる人々ひとびとからは、割礼かつれいものばれており、
1 エペソ人への手紙 2 12 またその当時とうじは、キリストをらず、イスラエルの国籍こくせきがなく、約束やくそくされたいろいろの契約けいやくえんがなく、このなか希望きぼうもなくかみもないものであった。
1 エペソ人への手紙 2 13 ところが、あなたがたは、このように以前いぜんとおはなれていたが、いまではキリスト・イエスにあって、キリストのによってちかいものとなったのである。
1 エペソ人への手紙 2 14 キリストはわたしたちの平和へいわであって、二つのものを一つにし、敵意てきいというへだての中垣なかがきのぞき、ご自分じぶんにくによって、
1 エペソ人への手紙 2 15 数々かずかず規定きていからっているいましめの律法りっぽう廃棄はいきしたのである。それは、かれにあって、二つのものをひとりのあたらしいひとつくりかえて平和へいわをきたらせ、
1 エペソ人への手紙 2 16 十字架じゅうじかによって、二つのものを一つのからだとしてかみ和解わかいさせ、敵意てきい十字架じゅうじかにかけてほろぼしてしまったのである。