口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 レビ記 10 2 しゅまえからかれらをほろぼし、かれらはしゅまえんだ。
0 レビ記 10 3 そのときモーセはアロンにった、「しゅは、こうおおせられた。すなわち『わたしは、わたしにちかづくもののうちに、わたしのせいなることをしめし、すべてのたみまえ栄光えいこうあらわすであろう』」。アロンはもくしていた。
0 レビ記 10 4 モーセはアロンの叔父おじウジエルのミシヤエルとエルザパンとをせてかれらにった、「近寄ちかよって、あなたがたの兄弟きょうだいたちを聖所せいじょまえから、宿営しゅくえいそとはこしなさい」。
0 レビ記 10 5 かれらは近寄ちかよって、かれらをそのふくのまま宿営しゅくえいそとはこし、モーセのったようにした。
0 レビ記 10 6 モーセはまたアロンおよびそのエレアザルとイタマルとにった、「あなたがたはかみみだし、また衣服いふくいてはならない。あなたがたがぬことのないため、またしゅいかりが、すべての会衆かいしゅうおよぶことのないためである。ただし、あなたがたの兄弟きょうだいイスラエルの全家ぜんかは、しゅをもってほろぼしたもうたことをなげいてもよい。
0 レビ記 10 7 また、あなたがたはぬことのないように、会見かいけん幕屋まくや入口いりぐちからそとてはならない。あなたがたのうえしゅそそあぶらがあるからである」。かれらはモーセの言葉ことばのとおりにした。
0 レビ記 10 8 しゅはアロンにわれた、
0 レビ記 10 9 「あなたも、あなたのたちも会見かいけん幕屋まくやにはいるときには、ぬことのないように、ぶどうしゅさけんではならない。これはあなたがたが代々よよながまもるべきさだめとしなければならない。
0 レビ記 10 10 これはあなたがたがせいなるものとぞくなるもの、けがれたものときよいものとの区別くべつをすることができるため、
0 レビ記 10 11 またしゅがモーセによってかたられたすべてのさだめを、イスラエルの人々ひとびとおしえることができるためである」。