口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 歴代志下 36 8 エホヤキムのその行為こうい、そのったにくむべきことおよびかれがひそかにったことなどは、イスラエルとユダのれつおうしょにしるされている。そのエホヤキンがかれかわっておうとなった。
0 歴代志下 36 9 エホヤキンはおうとなったときさいで、エルサレムで三つきと十あいだおさめ、しゅまえあくおこなった。
0 歴代志下 36 10 としあらたまりはるになって、ネブカデネザルおうひとをつかわして、かれしゅみやたっと器物うつわものともにバビロンにれてかせ、その兄弟きょうだいゼデキヤをユダとエルサレムのおうとした。
0 歴代志下 36 11 ゼデキヤはおうとなったとき二十一さいで、十一ねんあいだエルサレムでおさめた。
0 歴代志下 36 12 かれはそのかみしゅまえあくおこない、しゅ言葉ことばつたえる預言者よげんしゃエレミヤのまえに、をひくくしなかった。
0 歴代志下 36 13 かれはまた、かれかみをさしてちかわせたネブカデネザルおうにもそむいた。かれ強情ごうじょうで、そのこころをかたくなにして、イスラエルのかみしゅかえらなかった。
0 歴代志下 36 14 祭司さいしのかしらたちおよびたみらもまた、すべて異邦人いほうじんのもろもろのにくむべき行為こういにならって、はなはだしくつみおかし、しゅがエルサレムに聖別せいべつしておかれたしゅみやけがした。
0 歴代志下 36 15 その先祖せんぞかみしゅはそのたみと、すみかをあわれむがゆえに、しきりに、その使者ししゃかれらにつかわされたが、
0 歴代志下 36 16 かれらがかみ使者ししゃたちをあざけり、その言葉ことばかろんじ、その預言者よげんしゃたちをののしったので、しゅいかりがそのたみかっておこり、ついにすくうことができないようになった。
0 歴代志下 36 17 そこでしゅはカルデヤびとのおうかれらにめこさせられたので、かれはその聖所せいじょいえでつるぎをもって若者わかものたちをころし、若者わかものをも、処女しょじょをも、老人ろうじんをも、しらがのものをもあわれまなかった。しゅかれらをことごとくかれわたされた。