口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 ヨブ記 4 11 じしは獲物えものずにほろび、 じしのらされる。
0 ヨブ記 4 12 さて、わたしに、言葉ことばがひそかにのぞんだ、 わたしのみみはそのささやきをいた。
0 ヨブ記 4 13 すなわちひと熟睡じゅくすいするころ、 よるまぼろしによっておもみだれているとき
0 ヨブ記 4 14 おそれがわたしにのぞんだので、おののき、 わたしのほねはことごとくふるえた。
0 ヨブ記 4 15 ときに、れいがあって、わたしのかおまえぎたので、 わたしのはよだった。
0 ヨブ記 4 16 そのものはちどまったが、 わたしはその姿すがたわけることができなかった。 一つのかたちが、わたしのまえにあった。 わたしはしずかなこえいた、
0 ヨブ記 4 17 ひとかみまえただしくありえようか。 ひとはそのつくぬしまえきよくありえようか。
0 ヨブ記 4 18 よ、かれはそのしもべをさえたのみとせず、 その天使てんしをもあやまれるものとみなされる。
0 ヨブ記 4 19 まして、どろいえもの、 ちりをそのもといとするもの、 しみのようにつぶされるもの
0 ヨブ記 4 20 かれらはあさからゆうまでのあいだくだかれ、 かえりみるものもなく、永遠えいえんほろびる。