口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 詩篇 104 25 かしこにおおいなるひろうみがある。 そのなか無数むすうのもの、大小だいしょうものちている。
0 詩篇 104 26 そこにふねはしり、 あなたがつくられたレビヤタンはそのなかたわむれる。
0 詩篇 104 27 かれらはみなあなたがときにしたがって 食物しょくもつをおあたえになるのを期待きたいしている。
0 詩篇 104 28 あなたがおあたえになると、かれらはそれをあつめる。 あなたがひらかれると、かれらはものたされる。
0 詩篇 104 29 あなたがみかおかくされると、かれらはあわてふためく。 あなたがかれらのいきられると、 かれらはんでちりにかえる。
0 詩篇 104 30 あなたがれいおくられると、かれらはつくられる。 あなたはのおもてをあらたにされる。
0 詩篇 104 31 どうか、しゅ栄光えいこうがとこしえにあるように。 しゅがそのみわざをよろこばれるように。
0 詩篇 104 32 しゅられると、ふるい、 やまれられると、けむりをいだす。
0 詩篇 104 33 わたしはきるかぎり、しゅにむかってうたい、 ながらえるあいだはわがかみをほめうたおう。
0 詩篇 104 34 どうか、わたしのおもいがしゅよろこばれるように。 わたしはしゅによってよろこぶ。