口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 ヨエル書 3 19 エジプトはとなり、エドムは荒野あらのとなる。 かれらはそのくにでユダの人々ひとびとをしえたげ、 つみなきものながしたからである。
0 ヨエル書 3 20 しかしユダは永遠えいえんひとところとなり、 エルサレムは世々よよたもつ。
0 ヨエル書 3 21 わたしはかれらに報復ほうふくをなし、 とがあるものをゆるさない。 しゅはシオンにまわれる」。
0 アモス書 1 1 テコアの牧者ぼくしゃのひとりであるアモスの言葉ことば。これはユダのおうウジヤの、イスラエルのおうヨアシのヤラベアムの地震じしんの二ねんまえに、かれがイスラエルについてしめされたものである。
0 アモス書 1 2 かれった、 「しゅはシオンからほえ、 エルサレムからこえされる。 牧者ぼくしゃ牧場まきばなげき、 カルメルのいただきれる」。
0 アモス書 1 3 しゅはこうわれる、 「ダマスコの三つのとが、 四つのとがのために、 わたしはこれをばっしてゆるさない。 これはかれらがてつのすりいたで、 ギレアデをみにじったからである。
0 アモス書 1 4 わたしはハザエルのいえおくり、 ベネハダデのもろもろの宮殿きゅうでんほろぼす。
0 アモス書 1 5 わたしはダマスコのかんくだき、 アベンのたにから住民じゅうみんち、 ベテエデンからおうのつえをとるものつ。 スリヤのたみはキルにとらえられてく」と しゅわれる。
0 アモス書 1 6 しゅはこうわれる、 「ガザの三つのとが、 四つのとがのために、 わたしはこれをばっしてゆるさない。 これはかれらが人々ひとびとをことごとくとらえてって、 エドムにわたしたからである。
0 アモス書 1 7 わたしはガザのいしがきにおくり、 そのもろもろの宮殿きゅうでんほろぼす。