1 |
テモテヘの第二の手紙 |
1 |
17 |
|
ローマに着いた時には、熱心にわたしを捜しまわった末、尋ね出してくれたのである。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
1 |
18 |
|
どうか、主がかの日に、あわれみを彼に賜わるように。――彼がエペソで、どれほどわたしに仕えてくれたかは、だれよりもあなたがよく知っている。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
1 |
|
そこで、わたしの子よ。あなたはキリスト・イエスにある恵みによって、強くなりなさい。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
2 |
|
そして、あなたが多くの証人の前でわたしから聞いたことを、さらにほかの者たちにも教えることのできるような忠実な人々に、ゆだねなさい。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
3 |
|
キリスト・イエスの良い兵卒として、わたしと苦しみを共にしてほしい。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
4 |
|
兵役に服している者は、日常生活の事に煩わされてはいない。ただ、兵を募った司令官を喜ばせようと努める。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
5 |
|
また、競技をするにしても、規定に従って競技をしなければ、栄冠は得られない。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
6 |
|
労苦をする農夫が、だれよりも先に、生産物の分配にあずかるべきである。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
7 |
|
わたしの言うことを、よく考えてみなさい。主は、それを十分に理解する力をあなたに賜わるであろう。 |
1 |
テモテヘの第二の手紙 |
2 |
8 |
|
ダビデの子孫として生れ、死人のうちからよみがえったイエス・キリストを、いつも思っていなさい。これがわたしの福音である。 |