口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヤコブの手紙 5 12 さて、わたしの兄弟きょうだいたちよ。なにはともあれ、ちかいをしてはならない。てんをさしても、をさしても、あるいは、そのほかのどんなちかいによっても、いっさいちかってはならない。むしろ、「しかり」を「しかり」とし、「いな」を「いな」としなさい。そうしないと、あなたがたは、さばきをけることになる。
1 ヤコブの手紙 5 13 あなたがたのなかに、くるしんでいるものがあるか。そのひとは、いのるがよい。よろこんでいるものがあるか。そのひとは、さんびするがよい。
1 ヤコブの手紙 5 14 あなたがたのなかに、んでいるものがあるか。そのひとは、教会きょうかい長老ちょうろうたちをまねき、しゅ御名みなによって、オリブそそいでいのってもらうがよい。
1 ヤコブの手紙 5 15 信仰しんこうによるいのりは、んでいるひとすくい、そして、しゅはそのひとちあがらせてくださる。かつ、そのひとつみおかしていたなら、それもゆるされる。
1 ヤコブの手紙 5 16 だから、たがいつみ告白こくはくい、また、いやされるようにおたがいのためにいのりなさい。義人ぎじんいのりは、おおいにちからがあり、効果こうかのあるものである。
1 ヤコブの手紙 5 17 エリヤは、わたしたちとおな人間にんげんであったが、あめらないようにといのりをささげたところ、三ねん六かげつのあいだ、地上ちじょうあめらなかった。
1 ヤコブの手紙 5 18 それから、ふたたびいのったところ、てんあめらせ、はそのをみのらせた。
1 ヤコブの手紙 5 19 わたしの兄弟きょうだいたちよ。あなたがたのうち、真理しんりみちからまよものがあり、だれかがかれきもどすなら、
1 ヤコブの手紙 5 20 かように罪人つみびとまよいのみちからきもどすひとは、そのたましいをからすくし、かつ、おおくのつみをおおうものであることを、るべきである。
1 ペテロの第一の手紙 1 1 イエス・キリストの使徒しとペテロから、ポント、ガラテヤ、カパドキヤ、アジヤおよびビテニヤに離散りさん寄留きりゅうしているひとたち、