口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヤコブの手紙 3 17 しかしうえからの知恵ちえは、だい一にきよく、つぎ平和へいわ寛容かんよう温順おんじゅんであり、あわれみととにち、かたよりず、いつわりがない。
1 ヤコブの手紙 3 18 は、平和へいわつくりだひとたちによって、平和へいわのうちにまかれるものである。
1 ヤコブの手紙 4 1 あなたがたのなかたたかいやあらそいは、いったい、どこからおこるのか。それはほかではない。あなたがたの肢体したいなか相戦あいたたか欲情よくじょうからではないか。
1 ヤコブの手紙 4 2 あなたがたは、むさぼるがられない。そこで人殺ひとごろしをする。熱望ねつぼうするがれることができない。そこであらそたたかう。あなたがたは、もとめないからられないのだ。
1 ヤコブの手紙 4 3 もとめてもあたえられないのは、快楽かいらくのために使つかおうとして、わるもとかたをするからだ。
1 ヤコブの手紙 4 4 不貞ふていのやからよ。ともとするのは、かみへの敵対てきたいであることを、らないか。おおよそともとなろうとおもものは、みずからをかみてきとするのである。
1 ヤコブの手紙 4 5 それとも、「かみは、わたしたちのうちまわせたれいを、ねたむほどにあいしておられる」と聖書せいしょいてあるのは、むなしい言葉ことばだとおもうのか。
1 ヤコブの手紙 4 6 しかしかみは、いやしにめぐみをたまう。であるから、「かみたかぶるものをしりぞけ、へりくだるものめぐみをたまう」とある。
1 ヤコブの手紙 4 7 そういうわけだから、かみしたがいなさい。そして、悪魔あくまちむかいなさい。そうすれば、かれはあなたがたからるであろう。
1 ヤコブの手紙 4 8 かみちかづきなさい。そうすれば、かみはあなたがたにちかづいてくださるであろう。罪人つみびとどもよ、をきよめよ。二心ふたごころものどもよ、こころきよくせよ。