口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネの黙示録 19 7 わたしたちはよろこたのしみ、かみをあがめまつろう。 小羊こひつじ婚姻こんいんときがきて、 花嫁はなよめはその用意よういをしたからである。
1 ヨハネの黙示録 19 8 彼女かのじょは、ひかかがやく、 けがれのない麻布あさぬのころもることをゆるされた。 この麻布あさぬのころもは、聖徒せいとたちのただしいおこないである」。
1 ヨハネの黙示録 19 9 それから、御使みつかいはわたしにった、「きしるせ。小羊こひつじこんえんまねかれたものは、さいわいである」。またわたしにった、「これらは、かみ真実しんじつ言葉ことばである」。
1 ヨハネの黙示録 19 10 そこで、わたしはかれあしもとにひれして、かれはいそうとした。すると、かれった、「そのようなことをしてはいけない。わたしは、あなたとおなしもべ仲間なかまであり、またイエスのあかしびとであるあなたの兄弟きょうだいたちとおなしもべ仲間なかまである。ただかみだけをはいしなさい。イエスのあかしは、すなわち預言よげんれいである」。
1 ヨハネの黙示録 19 11 またわたしがていると、てんひらかれ、よ、そこにしろうまがいた。それにっているかたは、「忠実ちゅうじつ真実しんじつもの」とばれ、によってさばき、また、たたかうかたである。
1 ヨハネの黙示録 19 12 そのえるほのおであり、そのあたまにはおおくのかんむりがあった。また、かれ以外いがいにはだれもらないがそのにしるされていた。
1 ヨハネの黙示録 19 13 かれ血染ちぞめのころもをまとい、そのは「かみことば」とばれた。
1 ヨハネの黙示録 19 14 そして、てん軍勢ぐんぜいが、純白じゅんぱくで、けがれのない麻布あさぬのころもて、しろうまり、かれしたがった。
1 ヨハネの黙示録 19 15 そのくちからは、しょ国民こくみんつために、するどいつるぎがていた。かれは、てつのつえをもってしょ国民こくみんおさめ、また、全能者ぜんのうしゃなるかみはげしいいかりのさかぶねをむ。
1 ヨハネの黙示録 19 16 その着物きものにも、そのももにも、「おうおうしゅしゅ」というがしるされていた。