口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネの黙示録 21 1 わたしはまた、あたらしいてんあたらしいとをた。さきてんとはり、うみもなくなってしまった。
1 ヨハネの黙示録 21 2 また、せいなるみやこあたらしいエルサレムが、おっとのために着飾きかざった花嫁はなよめのように用意よういをととのえて、かみのもとをて、てんからくだってるのをた。
1 ヨハネの黙示録 21 3 また、御座みざからおおきなこえさけぶのをいた、「よ、かみ幕屋まくやひとともにあり、かみひとともみ、ひとかみたみとなり、かみみずかひとともにいまして、
1 ヨハネの黙示録 21 4 ひとからなみだまったくぬぐいとってくださる。もはや、もなく、かなしみも、さけびも、いたみもない。さきのものが、すでにったからである」。
1 ヨハネの黙示録 21 5 すると、御座みざにいますかたがわれた、「よ、わたしはすべてのものをあらたにする」。またわれた、「きしるせ。これらの言葉ことばは、しんずべきであり、まことである」。
1 ヨハネの黙示録 21 6 そして、わたしにおおせられた、「ことはすでにった。わたしは、アルパでありオメガである。はじめでありおわりである。かわいているものには、いのちのみずいずみからあたいなしにませよう。
1 ヨハネの黙示録 21 7 勝利しょうりものは、これらのものをぐであろう。わたしはかれかみとなり、かれはわたしのとなる。
1 ヨハネの黙示録 21 8 しかし、おくびょうなものしんじないものむべきもの人殺ひとごろし、姦淫かんいんおこなもの、まじないをするもの偶像ぐうぞうおがもの、すべていつわりをものには、硫黄いおうえているいけが、かれらのくべきむくいである。これがだい二のである」。
1 ヨハネの黙示録 21 9 最後さいごの七つの災害さいがいちている七つのはちっていた七にん御使みつかいのひとりがきて、わたしにかたってった、「さあ、きなさい。小羊こひつじつまなる花嫁はなよめせよう」。
1 ヨハネの黙示録 21 10 この御使みつかいは、わたしを御霊みたまかんじたまま、おおきなたかやまれてき、聖都せいとエルサレムが、かみ栄光えいこうのうちに、かみのみもとをてんからくだってるのをせてくれた。