口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 レビ記 21 14 寡婦かふされたおんなけがれたおんな遊女ゆうじょなどをめとってはならない。ただ、自分じぶんたみのうちの処女しょじょを、つまにめとらなければならない。
0 レビ記 21 15 そうすれば、かれたみのうちに、自分じぶん子孫しそんけがすことはない。わたしはかれ聖別せいべつするしゅだからである』」。
0 レビ記 21 16 しゅはまたモーセにわれた、
0 レビ記 21 17 「アロンにげていなさい、『あなたの代々よよ子孫しそんで、だれでもにきずのあるもの近寄ちかよって、かみ食物しょくもつをささげてはならない。
0 レビ記 21 18 すべて、そのにきずのあるもの近寄ちかよってはならない。すなわち、しい、あしなえ、はなのかけたもの手足てあしつりあいのもの
0 レビ記 21 19 あしれたものれたもの
0 レビ記 21 20 せむし、こびと、にきずのあるもの、かいせんのもの、かさぶたのあるもの、こうがんのつぶれたものなどである。
0 レビ記 21 21 すべて祭司さいしアロンの子孫しそんのうち、にきずのあるもの近寄ちかよって、しゅ火祭かさいをささげてはならない。かれにきずがあるから、かみ食物しょくもつをささげるために、近寄ちかよってはならない。
0 レビ記 21 22 かれかみ食物しょくもつせいなるものも、もっとせいなるものべることができる。
0 レビ記 21 23 ただし、垂幕たれまくちかづいてはならない。また祭壇さいだん近寄ちかよってはならない。にきずがあるからである。かれはわたしの聖所せいじょけがしてはならない。わたしはそれを聖別せいべつするしゅである』」。