口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 民数記 13 24 イスラエルの人々ひとびとが、そこでったぶどうの一ふさにちなんで、そのところはエシコルのたにばれた。
0 民数記 13 25 四十にちのちかれらはそのさぐおわってかえってきた。
0 民数記 13 26 そして、パランの荒野あらのにあるカデシにいたモーセとアロン、およびイスラエルの人々ひとびとぜん会衆かいしゅうのもとにって、かれらとぜん会衆かいしゅうとに復命ふくめいし、そののくだものをかれらにせた。
0 民数記 13 27 かれらはモーセにった、「わたしたちはあなたが、つかわしたきました。そこはまことにちちみつながれているです。これはそのくだものです。
0 民数記 13 28 しかし、そのたみつよく、その町々まちまち堅固けんご非常ひじょうおおきく、わたしたちはそこにアナクの子孫しそんがいるのをました。
0 民数記 13 29 またネゲブのには、アマレクびとがみ、山地さんちにはヘテびと、エブスびと、アモリびとがみ、うみべとヨルダンのきしべには、カナンびとがんでいます」。
0 民数記 13 30 そのとき、カレブはモーセのまえで、たみをしずめてった、「わたしたちはすぐにのぼって、りましょう。わたしたちはかならつことができます」。
0 民数記 13 31 しかし、かれとともにのぼってった人々ひとびとった、「わたしたちはそのたみのところへめのぼることはできません。かれらはわたしたちよりもつよいからです」。
0 民数記 13 32 そしてかれらはそのさぐったのことを、イスラエルの人々ひとびとわるいふらしてった、「わたしたちがめぐってさぐったは、そこにものほろぼすです。またそのところでわたしたちがたみはみなたか人々ひとびとです。
0 民数記 13 33 わたしたちはまたそこで、ネピリムからたアナクの子孫しそんネピリムをました。わたしたちには自分じぶんが、いなごのようにおもわれ、またかれらにも、そうえたにちがいありません」。