口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 歴代志下 29 10 いまわたしは、イスラエルのかみしゅ契約けいやくむすこころざしをもっている。そうすればそのはげしいいかりは、われわれをはなれるであろう。
0 歴代志下 29 11 わがらよ、いまおこたってはならない。しゅはあなたがたをえらんで、しゅまえってつかえさせ、ご自分じぶんつかえるものとなし、またこうをたくものとされたからである」。
0 歴代志下 29 12 そこでレビびとはがった。すなわちコハテびとの子孫しそんのうちでは、アマサイのマハテおよびアザリヤのヨエル。メラリの子孫しそんでは、アブデのキシおよびエハレレルのアザリヤ。ゲルションびとのうちでは、ジンマのヨアおよびヨアのエデン。
0 歴代志下 29 13 エリザパンの子孫しそんのうちでは、シムリとエイエル。アサフの子孫しそんのうちでは、ゼカリヤとマッタニヤ。
0 歴代志下 29 14 ヘマンの子孫しそんのうちでは、エヒエルとシメイ。エドトンの子孫しそんのうちでは、シマヤとウジエルである。
0 歴代志下 29 15 かれらはその兄弟きょうだいたちをあつめてきよめ、しゅ言葉ことばによるおう命令めいれいしたがって、しゅみやきよめるためにはいってた。
0 歴代志下 29 16 祭司さいしたちがしゅみやおくにはいってこれをきよめ、しゅみやにあったけがれたものをことごとくしゅみやにわはこすと、レビびとはそれをけてそとし、キデロンかわってった。
0 歴代志下 29 17 かれらは正月しょうがつ元日がんじつきよめることをはじめて、そのつきの八しゅみやろうたっした。それからしゅみやきよめるのに八ついやし、正月しょうがつの十六にちにこれをおわった。
0 歴代志下 29 18 そこでかれらはヒゼキヤおうところってった、「われわれはしゅみやをことごとくきよめ、また燔祭はんさいだんとそのすべての器物うつわもの、およびそなえのパンのつくえとそのすべての器物うつわものとをきよめました。
0 歴代志下 29 19 またアハズおうがその治世ちせいつみおかしててたすべての器物うつわものをもととのえてきよめました。それらはしゅ祭壇さいだんまえにあります」。