口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 エステル記 9 27 ユダヤじんあいさだめ、年々ねんねんそのかれているところにしたがい、そのさだめられたときにしたがって、この両日りょうじつまもり、自分じぶんたちと、その子孫しそんおよびすべて自分じぶんたちにつらなるものはこれをおこなつづけてはいすることなく、
0 エステル記 9 28 この両日りょうじつを、代々よよ家々いえいえ州々しゅうじゅう町々まちまちにおいてかならおぼえてまもるべきものとし、これらのプリムのがユダヤじんのうちにはいせられることのないようにし、またこの記念きねんがその子孫しそんなかえることのないようにした。
0 エステル記 9 29 さらにアビハイルのむすめである王妃おうひエステルとユダヤじんモルデカイは、権威けんいをもってこのプリムのだい二のしょき、それをたしかめた。
0 エステル記 9 30 そしてアハシュエロスのくにの百二十七しゅうにいるすべてのユダヤじんに、平和へいわ真実しんじつ言葉ことばをもってしょおくり、
0 エステル記 9 31 断食だんじきかなしみのことについて、ユダヤじんモルデカイと王妃おうひエステルが、かつてユダヤじんめいじたように、またユダヤじんたちが、かつて自分じぶんたちとその子孫しそんのためにさだめたように、プリムのこれらのをそのさだめたときまもらせた。
0 エステル記 9 32 エステルの命令めいれいはプリムにかんするこれらのこと確定かくていした。またこれはしょにしるされた。
0 エステル記 10 1 アハシュエロスおうはそのくにおよびうみ沿った国々くにぐににみつぎをした。
0 エステル記 10 2 かれ権力けんりょく勢力せいりょくによるすべての事業じぎょう、およびおうがモルデカイをたか地位ちいにのぼらせたことくわしいはなしはメデアとペルシャのおうたちの日誌にっししょにしるされているではないか。
0 エステル記 10 3 ユダヤじんモルデカイはアハシュエロスおうものとなり、ユダヤじんなかにあっておおいなるものとなり、そのおおくの兄弟きょうだいよろこばれた。かれはそのたみ幸福こうふくもとめ、すべての国民こくみん平和へいわべたからである。
0 ヨブ記 1 1 ウヅのにヨブというひとがあった。そのひととなりはまったく、かつただしく、かみおそれ、あくとおざかった。