口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 箴言 20 6 自分じぶん真実しんじつだというひとおおい、 しかし、だれが忠信ちゅうしんひとうであろうか。
0 箴言 20 7 けたところなく、ただしくあゆひと―― そののち子孫しそんはさいわいである。
0 箴言 20 8 さばきのにすわるおうは そのをもって、すべてのあくをふるいわける。
0 箴言 20 9 だれが「わたしは自分じぶんこころきよめた、 わたしのつみきよめられた」ということができようか。
0 箴言 20 10 たがいちがった二しゅのはかり、二しゅのますは、 ひとしくしゅにくまれる。
0 箴言 20 11 おさでさえも、そのおこないによってみずからをしめし、 そのすることのきよいかただしいかをあらわす。
0 箴言 20 12 みみと、とは、 ともにしゅつくられたものである。
0 箴言 20 13 ねむりをあいしてはならない、そうすればまずしくなる、 ひらけ、そうすればパンにくことができる。
0 箴言 20 14 ものは、「わるい、わるい」という、 しかしってのちかれみずかほこる。
0 箴言 20 15 きんもあり、あたいたか宝石ほうせきおおくあるが、 たっとうつわ知識ちしきのくちびるである。