口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 箴言 28 5 悪人あくにんただしいことをさとらない、 しゅもとめるものはこれをことごとくさとる。
0 箴言 28 6 ただしくあゆまずしいものは、 まがったみちあゆめるものにまさる。
0 箴言 28 7 律法りっぽうまもものかしこである、 不品行ふひんこうものまじわるものは、ちちをはずかしめる。
0 箴言 28 8 利息りそく高利こうりとによってそのとみをますものは、 まずしいものめぐもののために、それをたくわえる。
0 箴言 28 9 みみをそむけて律法りっぽうかないものは、 そのいのりでさえもにくまれる。
0 箴言 28 10 ただしいものわるみちまどわすものは、 みずから自分じぶんあなおちいる、 しかし誠実せいじつひと幸福こうふくぐ。
0 箴言 28 11 めるひと自分じぶんみずからを知恵ちえあるものる、 しかしさとりのあるまずしいものかれやぶる。
0 箴言 28 12 ただしいものつときは、おおいなるさかえがある、 しきものおこるときは、たみをかくす。
0 箴言 28 13 そのつみかくものさかえることがない、 あらわしてこれをはなれるものは、あわれみをうける。
0 箴言 28 14 つねしゅおそれるひとはさいわいである、 こころをかたくなにするものわざわいおちいる。