口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 箴言 29 7 ただしいひとまずしいものうったえをかえりみる、 しきひとはそれをろうとはしない。
0 箴言 29 8 あざけるひとまちみだし、 知恵ちえあるものいかりをしずめる。
0 箴言 29 9 知恵ちえあるひとおろかなひとあらそうと、 おろかなものはただいかり、 あるいはわらって、やすむことがない。
0 箴言 29 10 えているひとつみのないものにくむ、 しきものかれいのちもとめる。
0 箴言 29 11 おろかなものいかりをことごとくあらわし、 知恵ちえあるものしずかにこれをおさえる。
0 箴言 29 12 もしおさめるものいつわりの言葉ことばくならば、 その役人やくにんらはみなわるくなる。
0 箴言 29 13 まずしいものと、しえたげるものとはともにおる、 しゅかれ両者りょうしゃひかりあたえられる。
0 箴言 29 14 もしおうまずしいもの公平こうへいにさばくならば、 そのくらいはいつまでもかたつ。
0 箴言 29 15 むちといましめとは知恵ちえあたえる、 わがままにさせたはそのはははじをもたらす。
0 箴言 29 16 しきもの権力けんりょくるとつみす、 ただしいものかれらのたおれるのをる。