口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 使徒行伝 23 28 それから、かれうったえられた理由りゆうろうとおもい、かれ議会ぎかいれてきました。
1 使徒行伝 23 29 ところが、かれはユダヤじん律法りっぽう問題もんだいうったえられたものであり、なんら死刑しけいまたは投獄とうごくあたつみのないことがわかりました。
1 使徒行伝 23 30 しかし、このひとたいして陰謀いんぼうがめぐらされているとの報告ほうこくがありましたので、わたしはりあえず、かれ閣下かっかのもとにおおくりすることにし、うったえるものたちには、閣下かっかまえで、かれたいするもうしてをするようにと、めいじておきました」。
1 使徒行伝 23 31 そこで歩兵ほへいたちは、めいじられたとおりパウロをって、よるあいだにアンテパトリスまでれてき、
1 使徒行伝 23 32 翌日よくじつは、騎兵きへいたちにパウロを護送ごそうさせることにして、兵営へいえいかえってった。
1 使徒行伝 23 33 騎兵きへいたちは、カイザリヤにくと、手紙てがみ総督そうとく手渡てわたし、さらにパウロをかれきあわせた。
1 使徒行伝 23 34 総督そうとく手紙てがみんでから、パウロに、どのしゅうものかとたずね、キリキヤのだとって、
1 使徒行伝 23 35 うったひとたちがきたときに、おまえを調しらべることにする」とった。そして、ヘロデの官邸かんていかれまもっておくようにめいじた。
1 使徒行伝 24 1 のち大祭司だいさいしアナニヤは、長老ちょうろう数名すうめいと、テルトロという弁護人べんごにんとをれてくだり、総督そうとくにパウロをうったた。
1 使徒行伝 24 2 パウロがされたので、テルトロは論告ろんこくはじめた。
「ペリクス閣下かっか、わたしたちが、閣下かっかのおかげでじゅうぶんに平和へいわたのしみ、またこのくにが、ご配慮はいりょによって、