口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ローマ人への手紙 8 18 わたしはおもう。いまのこのときくるしみは、やがてわたしたちにあらわされようとする栄光えいこうくらべると、うにりない。
1 ローマ人への手紙 8 19 造物ぞうぶつは、じつに、せつなるおもいでかみたちの出現しゅつげんのぞんでいる。
1 ローマ人への手紙 8 20 なぜなら、造物ぞうぶつ虚無きょむふくしたのは、自分じぶん意志いしによるのではなく、服従ふくじゅうさせたかたによるのであり、
1 ローマ人への手紙 8 21 かつ、造物ぞうぶつ自身じしんにも、ほろびのなわめから解放かいほうされて、かみたちの栄光えいこう自由じゆうはいのぞみがのこされているからである。
1 ローマ人への手紙 8 22 じつに、造物ぞうぶつ全体ぜんたいが、いまいたるまで、ともにうめきともみのくるしみをつづけていることを、わたしたちはっている。
1 ローマ人への手紙 8 23 それだけではなく、御霊みたま最初さいしょっているわたしたち自身じしんも、こころうちでうめきながら、たる身分みぶんさずけられること、すなわち、からだのあがなわれることをのぞんでいる。
1 ローマ人への手紙 8 24 わたしたちは、こののぞみによってすくわれているのである。しかし、えるのぞみはのぞみではない。なぜなら、げんていることを、どうして、なおのぞひとがあろうか。
1 ローマ人への手紙 8 25 もし、わたしたちがないことをのぞむなら、わたしたちは忍耐にんたいして、それをのぞむのである。
1 ローマ人への手紙 8 26 御霊みたまもまたおなじように、よわいわたしたちをたすけてくださる。なぜなら、わたしたちはどういのったらよいかわからないが、御霊みたまみずから、言葉ことばにあらわせないせつなるうめきをもって、わたしたちのためにとりなしてくださるからである。
1 ローマ人への手紙 8 27 そして、ひとこころさぐるかたは、御霊みたまおもうところがなんであるかをっておられる。なぜなら、御霊みたまは、聖徒せいとのために、かみ御旨みむねにかなうとりなしをしてくださるからである。