口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 コリント人への第一の手紙 9 15 しかしわたしは、これらの権利けんりを一つもようしなかった。また、自分じぶんがそうしてもらいたいから、このようにくのではない。そうされるよりは、ほうがましである。わたしのこのほこりは、何者なにものにもうばられてはならないのだ。
1 コリント人への第一の手紙 9 16 わたしが福音ふくいんつたえても、それはほこりにはならない。なぜなら、わたしは、そうせずにはおれないからである。もし福音ふくいんつたえないなら、わたしはわざわいである。
1 コリント人への第一の手紙 9 17 すすんでそれをすれば、報酬ほうしゅうけるであろう。しかし、すすんでしないとしても、それは、わたしにゆだねられたつとめなのである。
1 コリント人への第一の手紙 9 18 それでは、その報酬ほうしゅうはなんであるか。福音ふくいんつたえるのにそれを代価だいか提供ていきょうし、わたしが宣教者せんきょうしゃとして権利けんりようしないことである。
1 コリント人への第一の手紙 9 19 わたしは、すべてのひとたいして自由じゆうであるが、できるだけおおくのひとるために、みずかすすんですべてのひと奴隷どれいになった。
1 コリント人への第一の手紙 9 20 ユダヤじんには、ユダヤじんのようになった。ユダヤじんるためである。律法りっぽうもとにあるひとには、わたし自身じしん律法りっぽうもとにはないが、律法りっぽうもとにあるもののようになった。律法りっぽうもとにあるひとるためである。
1 コリント人への第一の手紙 9 21 律法りっぽうのないひとには――わたしはかみ律法りっぽうそとにあるのではなく、キリストの律法りっぽうなかにあるのだが――律法りっぽうのないひとのようになった。律法りっぽうのないひとるためである。
1 コリント人への第一の手紙 9 22 よわひとにはよわものになった。よわひとるためである。すべてのひとたいしては、すべてのひとのようになった。なんとかして幾人いくにんかをすくうためである。
1 コリント人への第一の手紙 9 23 福音ふくいんのために、わたしはどんなことでもする。わたしもとも福音ふくいんにあずかるためである。
1 コリント人への第一の手紙 9 24 あなたがたはらないのか。競技場きょうぎじょうはしものは、みなはしりはするが、しょうものはひとりだけである。あなたがたも、しょうるようにはしりなさい。