# | 書名 | 章 | 節 | コメント | テキスト |
---|---|---|---|---|---|
1 | テサロニケ人への第二の手紙 | 3 | 18 | どうか、わたしたちの主イエス・キリストの恵みが、あなたがた一同と共にあるように。 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 1 | わたしたちの救主なる神と、わたしたちの望みであるキリスト・イエスとの任命によるキリスト・イエスの使徒パウロから、 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 2 | 信仰によるわたしの真実な子テモテへ。 父なる神とわたしたちの主キリスト・イエスから、恵みとあわれみと平安とが、あなたにあるように。 |
|
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 3 | わたしがマケドニヤに向かって出発する際、頼んでおいたように、あなたはエペソにとどまっていて、ある人々に、違った教を説くことをせず、 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 4 | 作り話やはてしのない系図などに気をとられることもないように、命じなさい。そのようなことは信仰による神の務を果すものではなく、むしろ論議を引き起させるだけのものである。 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 5 | わたしのこの命令は、清い心と正しい良心と偽りのない信仰とから出てくる愛を目標としている。 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 6 | ある人々はこれらのものからそれて空論に走り、 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 7 | 律法の教師たることを志していながら、自分の言っていることも主張していることも、わからないでいる。 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 8 | わたしたちが知っているとおり、律法なるものは、法に従って用いるなら、良いものである。 | |
1 | テモテヘの第一の手紙 | 1 | 9 | すなわち、律法は正しい人のために定められたのではなく、不法な者と法に服さない者、不信心な者と罪ある者、神聖を汚す者と俗悪な者、父を殺す者と母を殺す者、人を殺す者、 |