1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
6 |
|
また、ソドムとゴモラの町々を灰に帰せしめて破滅に処し、不信仰に走ろうとする人々の見せしめとし、 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
7 |
|
ただ、非道の者どもの放縦な行いによってなやまされていた義人ロトだけを救い出された。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
8 |
|
(この義人は、彼らの間に住み、彼らの不法の行いを日々見聞きして、その正しい心を痛めていたのである。) |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
9 |
|
こういうわけで、主は、信心深い者を試錬の中から救い出し、また、不義な者ども、 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
10 |
|
特に、汚れた情欲におぼれ肉にしたがって歩み、また、権威ある者を軽んじる人々を罰して、さばきの日まで閉じ込めておくべきことを、よくご存じなのである。こういう人々は、大胆不敵なわがまま者であって、栄光ある者たちをそしってはばかるところがない。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
11 |
|
しかし、御使たちは、勢いにおいても力においても、彼らにまさっているにかかわらず、彼らを主のみまえに訴えそしることはしない。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
12 |
|
これらの者は、捕えられ、ほふられるために生れてきた、分別のない動物のようなもので、自分が知りもしないことをそしり、その不義の報いとして罰を受け、必ず滅ぼされてしまうのである。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
13 |
|
彼らは、真昼でさえ酒食を楽しみ、あなたがたと宴会に同席して、だましごとにふけっている。彼らは、しみであり、きずである。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
14 |
|
その目は淫行を追い、罪を犯して飽くことを知らない。彼らは心の定まらない者を誘惑し、その心は貪欲に慣れ、のろいの子となっている。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
2 |
15 |
|
彼らは正しい道からはずれて迷いに陥り、ベオルの子バラムの道に従った。バラムは不義の実を愛し、 |