1 |
ペテロの第二の手紙 |
3 |
14 |
|
愛する者たちよ。それだから、この日を待っているあなたがたは、しみもなくきずもなく、安らかな心で、神のみまえに出られるように励みなさい。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
3 |
15 |
|
また、わたしたちの主の寛容は救のためであると思いなさい。このことは、わたしたちの愛する兄弟パウロが、彼に与えられた知恵によって、あなたがたに書きおくったとおりである。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
3 |
16 |
|
彼は、どの手紙にもこれらのことを述べている。その手紙の中には、ところどころ、わかりにくい箇所もあって、無学で心の定まらない者たちは、ほかの聖書についてもしているように、無理な解釈をほどこして、自分の滅亡を招いている。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
3 |
17 |
|
愛する者たちよ。それだから、あなたがたはかねてから心がけているように、非道の者の惑わしに誘い込まれて、あなたがた自身の確信を失うことのないように心がけなさい。 |
1 |
ペテロの第二の手紙 |
3 |
18 |
|
そして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの恵みと知識とにおいて、ますます豊かになりなさい。栄光が、今も、また永遠の日に至るまでも、主にあるように、アァメン。 |
1 |
ヨハネの第一の手紙 |
1 |
1 |
|
初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て手でさわったもの、すなわち、いのちの言について―― |
1 |
ヨハネの第一の手紙 |
1 |
2 |
|
このいのちが現れたので、この永遠のいのちをわたしたちは見て、そのあかしをし、かつ、あなたがたに告げ知らせるのである。この永遠のいのちは、父と共にいましたが、今やわたしたちに現れたものである―― |
1 |
ヨハネの第一の手紙 |
1 |
3 |
|
すなわち、わたしたちが見たもの、聞いたものを、あなたがたにも告げ知らせる。それは、あなたがたも、わたしたちの交わりにあずかるようになるためである。わたしたちの交わりとは、父ならびに御子イエス・キリストとの交わりのことである。 |
1 |
ヨハネの第一の手紙 |
1 |
4 |
|
これを書きおくるのは、わたしたちの喜びが満ちあふれるためである。 |
1 |
ヨハネの第一の手紙 |
1 |
5 |
|
わたしたちがイエスから聞いて、あなたがたに伝えるおとずれは、こうである。神は光であって、神には少しの暗いところもない。 |