口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ヨハネの第二の手紙 1 11 そのようなひとにあいさつするものは、そのわるおこないにあずかることになるからである。
1 ヨハネの第二の手紙 1 12 あなたがたにきおくることはたくさんあるが、かみすみとでくことはすまい。むしろ、あなたがたのところにき、直接ちょくせつはなしって、ともよろこびにちあふれたいものである。
1 ヨハネの第二の手紙 1 13 えらばれたあなたの姉妹しまい子供こどもたちが、あなたによろしく。
1 ヨハネの第三の手紙 1 1 長老ちょうろうのわたしから、真実しんじつあいしている親愛しんあいなるガイオへ。
1 ヨハネの第三の手紙 1 2 あいするものよ。あなたのたましいがいつもめぐまれているとおなじく、あなたがすべてのことにめぐまれ、またすこやかであるようにと、わたしはいのっている。
1 ヨハネの第三の手紙 1 3 兄弟きょうだいたちがきて、あなたが真理しんりきていることを、あかししてくれたので、ひじょうによろこんでいる。事実じじつ、あなたは真理しんりのうちをあるいているのである。
1 ヨハネの第三の手紙 1 4 わたしの子供こどもたちが真理しんりのうちをあるいていることを以上いじょうに、おおきいよろこびはない。
1 ヨハネの第三の手紙 1 5 あいするものよ。あなたが、兄弟きょうだいたち、しかも旅先たびさきにあるものにつくしていることは、みな真実しんじつなわざである。
1 ヨハネの第三の手紙 1 6 かれらは、しょ教会きょうかいで、あなたのあいについてあかしをした。それらの人々ひとびとを、かみのみこころにかなうようにおくしてくれたら、それはねがわしいことである。
1 ヨハネの第三の手紙 1 7 かれらは、御名みなのために旅立たびだったものであって、異邦人いほうじんからはなにけていない。