1 |
ヨハネの第二の手紙 |
1 |
11 |
|
そのような人にあいさつする者は、その悪い行いにあずかることになるからである。 |
1 |
ヨハネの第二の手紙 |
1 |
12 |
|
あなたがたに書きおくることはたくさんあるが、紙と墨とで書くことはすまい。むしろ、あなたがたのところに行き、直接はなし合って、共に喜びに満ちあふれたいものである。 |
1 |
ヨハネの第二の手紙 |
1 |
13 |
|
選ばれたあなたの姉妹の子供たちが、あなたによろしく。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
1 |
|
長老のわたしから、真実に愛している親愛なるガイオへ。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
2 |
|
愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
3 |
|
兄弟たちがきて、あなたが真理に生きていることを、あかししてくれたので、ひじょうに喜んでいる。事実、あなたは真理のうちを歩いているのである。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
4 |
|
わたしの子供たちが真理のうちを歩いていることを聞く以上に、大きい喜びはない。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
5 |
|
愛する者よ。あなたが、兄弟たち、しかも旅先にある者につくしていることは、みな真実なわざである。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
6 |
|
彼らは、諸教会で、あなたの愛についてあかしをした。それらの人々を、神のみこころにかなうように送り出してくれたら、それは願わしいことである。 |
1 |
ヨハネの第三の手紙 |
1 |
7 |
|
彼らは、御名のために旅立った者であって、異邦人からは何も受けていない。 |