口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 詩篇 98 6 ラッパと角笛つのぶえおとをもって おうなるしゅまえよろこばしきこえをあげよ。
0 詩篇 98 7 うみとそのなかちるもの、 世界せかいとそのうちにものとはりどよめけ。
0 詩篇 98 8 大水おおみずはそのち、 もろもろのやまともしゅのみまえよろこうたえ。
0 詩篇 98 9 しゅをさばくためにられるからである。 しゅをもって世界せかいをさばき、 公平こうへいをもってもろもろのたみをさばかれる。
0 詩篇 99 1 しゅおうとなられた。 もろもろのたみはおののけ。 しゅはケルビムのうえせられる。 ふるえよ。
0 詩篇 99 2 しゅはシオンにおられておおいなるかみしゅはもろもろのたみうえたかくいらせられる。
0 詩篇 99 3 かれらはあなたのおおいなるおそるべきみを ほめたたえるであろう。 しゅせいでいらせられる。
0 詩篇 99 4 大能たいのうおうであり、公義こうぎあいするものであるあなたは かた公平こうへいて、ヤコブのなかせいとをおこなわれた。
0 詩篇 99 5 われらのかみしゅをあがめ、 そのあしだいのもとでおがみまつれ。 しゅせいでいらせられる。
0 詩篇 99 6 その祭司さいしなかにモーセとアロンとがあった。 そのみものなかにサムエルもあった。 かれらがしゅばわると、しゅこたえられた。