口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 詩篇 99 7 しゅくもはしらのうちでかれらにかたられた。 かれらはそのあかしと、 かれらにたまわったさだめとをまもった。
0 詩篇 99 8 われらのかみしゅよ、あなたはかれらにこたえられた。 あなたはかれらにゆるしをあたえられたかみであったが、 あくおこなものには報復ほうふくされた。
0 詩篇 99 9 われらのかみしゅをあがめ、そのせいなるやまおがみまつれ。 われらのかみしゅせいでいらせられるからである。
0 詩篇 100 1 ぜんよ、しゅにむかってよろこばしきこえをあげよ。
0 詩篇 100 2 よろこびをもってしゅつかえよ。 うたいつつ、そのみまえにきたれ。
0 詩篇 100 3 しゅこそかみであることをれ。 われらをつくられたものはしゅであって、 われらはしゅのものである。 われらはそのたみ、そのまきひつじである。
0 詩篇 100 4 感謝かんしゃしつつ、そのもんり、 ほめたたえつつ、その大庭おおにわれ。 しゅ感謝かんしゃし、そのみをほめまつれ。
0 詩篇 100 5 しゅめぐみふかく、そのいつくしみはかぎりなく、 そのまことはよろずおよぶからである。
0 詩篇 101 1 わたしはいつくしみと公義こうぎについてうたいます。 しゅよ、わたしはあなたにむかってうたいます。
0 詩篇 101 2 わたしはまったみちこころをとめます。 あなたはいつ、わたしにられるでしょうか。 わたしはなおこころをもって、わがいえのうちをあゆみます。