口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 箴言 16 30 めくばせするものあくはかり、 くちびるをちぢめるもの悪事あくじをなしげる。
0 箴言 16 31 しらがはさかえのかんむりである、 ただしくきることによってそれがられる。
0 箴言 16 32 いかりをおそくするもの勇士ゆうしにまさり、 自分じぶんこころおさめるものしろものにまさる。
0 箴言 16 33 ひとはくじをひく、 しかしことさだめるのはまったしゅのことである。
0 箴言 17 1 平穏へいおんであって、 ひとかたまりのかわいたパンのあるのは、 あらそいがあって、食物しょくもつゆたかないえにまさる。
0 箴言 17 2 かしこいしもべは身持みもちわるいむすこをおさめ、 かつ、その兄弟きょうだいたちのなかにあって、 資産しさんまえる。
0 箴言 17 3 ぎんこころみるものはるつぼ、きんこころみるものはひとこころこころみるものはしゅである。
0 箴言 17 4 あくおこなものいつわりのくちびるにき、 いつわりをいうものしきしたみみかたむける。
0 箴言 17 5 まずしいものをあざけるものはそのつくぬしあなどる、 ひとわざわいよろこものばつまぬかれない。
0 箴言 17 6 まご老人ろうじんかんむりである、 ちちさかえである。