口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 箴言 25 17 となびといえあしをしげくしてはならない、 おそらくはかれわずらわしくなって、 あなたをにくむようになろう。
0 箴言 25 18 となびとてきしていつわりのあかしをてるひとは、 こんぼう、つるぎ、またはするどのようだ。
0 箴言 25 19 なやみにうとき不信実ふしんじつものたのみにするのは、 わる、またはなえたあしたのみとするようなものだ。
0 箴言 25 20 こころいためるひとまえうたをうたうのは、 さむ着物きものぐようであり、 またきずうえをそそぐようだ。
0 箴言 25 21 もしあなたのあだがえているならば、 パンをあたえてべさせ、 もしかわいているならばみずあたえてませよ。
0 箴言 25 22 こうするのは、かれのこうべにむのである、 しゅはあなたにむくいられる。
0 箴言 25 23 北風きたかぜあめおこし、 陰言かげごとをいうしたひとかおいからす。
0 箴言 25 24 あらそいをこのおんな一緒いっしょいえにおるよりは、 屋根やねのすみにおるほうがよい。
0 箴言 25 25 とおくにからるよい消息しょうそくは、 かわいているひとひややかなみずのようだ。
0 箴言 25 26 ただしいものわるものまえ屈服くっぷくするのは、 井戸いどにごったよう、またいずみがよごれたようなものだ。