# | 書名 | 章 | 節 | コメント | テキスト |
---|---|---|---|---|---|
0 | アモス書 | 6 | 12 | 馬は岩の上を走るだろうか。 人は牛で海を耕すだろうか。 ところがあなたがたは公道を毒に変じ、 正義の実をにがよもぎに変じた。 | |
0 | アモス書 | 6 | 13 | あなたがたはロデバルを喜び、 「われわれは自分の力で カルナイムを得たではないか」と言う。 | |
0 | アモス書 | 6 | 14 | それゆえ、万軍の神、主は言われる、 「イスラエルの家よ、 見よ、わたしは一つの国民を起して、 あなたがたに敵対させる。 彼らはハマテの入口からアラバの川まで あなたがたを悩ます」。 | |
0 | アモス書 | 7 | 1 | 主なる神はこのようにわたしに示された。見よ、二番草のはえ出る初めに主は、いなごを造られた。見よ、その二番草は王の刈った後に、はえたものである。 | |
0 | アモス書 | 7 | 2 | そのいなごが地の青草を食い尽した時、わたしは言った、 「主なる神よ、どうぞ、ゆるしてください。 ヤコブは小さい者です、 どうして立つことができましょう」。 |
|
0 | アモス書 | 7 | 3 | 主はこのことについて思いかえされ、 「このことは起さない」と主は言われた。 | |
0 | アモス書 | 7 | 4 | 主なる神はこのようにわたしに示された。見よ、主なる神はさばきのために火を呼ばれた。火は大淵を焼き、また地を焼こうとした。 | |
0 | アモス書 | 7 | 5 | その時わたしは言った、 「主なる神よ、どうぞ、やめてください。 ヤコブは小さい者です、 どうして立つことができましょう」。 |
|
0 | アモス書 | 7 | 6 | 主はこのことについて思いかえされ、 「このこともまた起さない」と主なる神は言われた。 | |
0 | アモス書 | 7 | 7 | また主はわたしに示された。見よ、主は測りなわをもって築いた石がきの上に立ち、その手に測りなわをもっておられた。 |