口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 アモス書 7 8 そしてしゅはわたしにわれた、「アモスよ、あなたはなにるか」。「はかりなわ」とわたしがこたえると、しゅはまたわれた、
よ、わたしははかりなわを わがたみイスラエルのなかく。 わたしはもはやかれらを見過みすごしにしない。
0 アモス書 7 9 イサクのたかところあらされ、 イスラエルの聖所せいじょれはてる。 わたしはつるぎをもってヤラベアムのいえかう」。
0 アモス書 7 10 ときにベテルの祭司さいしアマジヤは、イスラエルのおうヤラベアムにひとをつかわしてう、「イスラエルのいえのただなかで、アモスはあなたにそむきました。このかれのもろもろの言葉ことばえることができません。
0 アモス書 7 11 アモスはこのようにっています、 『ヤラベアムはつるぎによってぬ、 イスラエルはかならとらえられてって、 そのくにはなれる』と」。
0 アモス書 7 12 それからアマジヤはアモスにった、「先見者せんけんしゃよ、ってユダのにのがれ、かのでパンをべ、かの預言よげんせよ。
0 アモス書 7 13 しかしベテルでは二預言よげんしてはならない。ここはおう聖所せいじょくにみやだから」。
0 アモス書 7 14 アモスはアマジヤにこたえた、「わたしは預言者よげんしゃでもなく、また預言者よげんしゃでもない。わたしは牧者ぼくしゃである。わたしはいちじくくわつくものである。
0 アモス書 7 15 ところがしゅれにしたがっているところからわたしをり、『って、わがたみイスラエルに預言よげんせよ』と、しゅはわたしにわれた。
0 アモス書 7 16 それゆえいましゅ言葉ことばけ。 あなたはう、 『イスラエルにかって預言よげんするな、 イサクのいえかってかたるな』と。
0 アモス書 7 17 それゆえ、しゅはこうわれる、 『あなたのつままち遊女ゆうじょとなり、 あなたのむすこ、むすめたちはつるぎにたおれ、 あなたのはかりなわでかたれる。 そしてあなたはけがれたに、 イスラエルはかならとらえられてって、 そのくにはなれる』」。