口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 使徒行伝 8 26 しかし、しゅ使つかいがピリポにむかってった、「って南方なんぽうき、エルサレムからガザへくだみちなさい」(このガザは、いまれはてている)。
1 使徒行伝 8 27 そこで、かれってかけた。すると、ちょうど、エチオピヤじん女王じょおうカンダケの高官こうかんで、女王じょおう財宝ざいほう全部ぜんぶ管理かんりしていた宦官かんがんであるエチオピヤじんが、礼拝れいはいのためエルサレムにのぼり、
1 使徒行伝 8 28 その帰途きとについていたところであった。かれ自分じぶん馬車ばしゃって、預言者よげんしゃイザヤのしょんでいた。
1 使徒行伝 8 29 御霊みたまがピリポに「すすって、あの馬車ばしゃならんできなさい」とった。
1 使徒行伝 8 30 そこでピリポがけてくと、預言者よげんしゃイザヤのしょんでいるそのひとこえきこえたので、「あなたは、んでいることが、おわかりですか」とたずねた。
1 使徒行伝 8 31 かれは「だれかが、びきをしてくれなければ、どうしてわかりましょう」とこたえた。そして、馬車ばしゃって一緒いっしょにすわるようにと、ピリポにすすめた。
1 使徒行伝 8 32 かれんでいた聖書せいしょ箇所かしょは、これであった、
かれは、ほふりかれてひつじのように、 また、黙々もくもくとして、 ものまえ小羊こひつじのように、 くちひらかない。
1 使徒行伝 8 33 かれは、いやしめられて、 そのさばきもおこなわれなかった。 だれが、かれ子孫しそんのことをかたることができようか、 かれいのち地上ちじょうからられているからには」。
1 使徒行伝 8 34 宦官かんがんはピリポにむかってった、「おたずねしますが、ここで預言者よげんしゃはだれのことをっているのですか。自分じぶんのことですか、それとも、だれかほかのひとのことですか」。
1 使徒行伝 8 35 そこでピリポはくちひらき、このせいからおこして、イエスのことをつたえた。