口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 使徒行伝 8 36 みちすすんでくうちに、みずのあるところにきたので、宦官かんがんった、「ここにみずがあります。わたしがバプテスマをけるのに、なんのさしつかえがありますか」。〔
1 使徒行伝 8 37 これにたいして、ピリポは、「あなたがまごころからしんじるなら、けてさしつかえはありません」とった。すると、かれは「わたしは、イエス・キリストをかみしんじます」とこたえた。〕
1 使徒行伝 8 38 そこでくるまをとめさせ、ピリポと宦官かんがんと、ふたりとも、みずなかりてき、ピリポが宦官かんがんにバプテスマをさずけた。
1 使徒行伝 8 39 ふたりがみずからがると、しゅれいがピリポをさらってったので、宦官かんがんはもうかれることができなかった。宦官かんがんはよろこびながらたびをつづけた。
1 使徒行伝 8 40 そののち、ピリポはアゾトに姿すがたをあらわして、町々まちまちをめぐりあるき、いたるところで福音ふくいんつたえて、ついにカイザリヤにいた。
1 使徒行伝 9 1 さてサウロは、なおもしゅ弟子でしたちにたいする脅迫きょうはく殺害さつがいいきをはずませながら、大祭司だいさいしのところにって、
1 使徒行伝 9 2 ダマスコのしょ会堂かいどうあての添書てんしょもとめた。それは、このみちものつけ次第しだい男女だんじょべつなくしばりあげて、エルサレムにひっぱってるためであった。
1 使徒行伝 9 3 ところが、みちいそいでダマスコのちかくにきたとき、突然とつぜんてんからひかりがさして、かれをめぐりてらした。
1 使徒行伝 9 4 かれたおれたが、そのとき「サウロ、サウロ、なぜわたしを迫害はくがいするのか」とびかけるこえいた。
1 使徒行伝 9 5 そこでかれは「しゅよ、あなたは、どなたですか」とたずねた。するとこたえがあった、「わたしは、あなたが迫害はくがいしているイエスである。