口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 使徒行伝 12 15 人々ひとびとは「あなたはくるっている」とったが、彼女かのじょ自分じぶんうことに間違まちがいはないと、った。そこでかれらは「それでは、ペテロの御使みつかいだろう」とった。
1 使徒行伝 12 16 しかし、ペテロがもんをたたきつづけるので、かれらがあけると、そこにペテロがいたのをおどろいた。
1 使徒行伝 12 17 ペテロはってかれらをしずめ、しゅごくからかれしてくださった次第しだい説明せつめいし、「このことを、ヤコブやほかの兄弟きょうだいたちにつたえてください」とのこして、どこかほかのところった。
1 使徒行伝 12 18 けると、兵卒へいそつたちのあいだに、ペテロはいったいどうなったのだろうと、たいへんなさわぎがおこった。
1 使徒行伝 12 19 ヘロデはペテロをさがしてもつからないので、番兵ばんぺいたちを調しらべたうえ、かれらを死刑しけいしょするようにめいじ、そして、ユダヤからカイザリヤにくだってって、そこに滞在たいざいした。
1 使徒行伝 12 20 さて、ツロとシドンとの人々ひとびとは、ヘロデのいかりにふれていたので、一同いちどううちそろっておうをおとずれ、おう侍従じじゅうかんブラストにりいって、和解わかいかたを依頼いらいした。かれらの地方ちほうが、おうくにから食糧しょくりょうていたからである。
1 使徒行伝 12 21 さだめられたに、ヘロデはおうふくをまとって王座おうざにすわり、かれらにむかって演説えんぜつをした。
1 使徒行伝 12 22 あつまった人々ひとびとは、「これはかみこえだ、人間にんげんこえではない」とさけびつづけた。
1 使徒行伝 12 23 するとたちまち、しゅ使つかいかれった。かみ栄光えいこうすることをしなかったからである。かれむしにかまれていきえてしまった。
1 使徒行伝 12 24 こうして、しゅことばはますますさかんにひろまってった。