口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ローマ人への手紙 1 23 不朽ふきゅうかみ栄光えいこうえて、ちる人間にんげんとりけものうもののぞうせたのである。
1 ローマ人への手紙 1 24 ゆえに、かみは、かれらがこころ欲情よくじょうにかられ、自分じぶんのからだをたがいにはずかしめて、けがすままにまかせられた。
1 ローマ人への手紙 1 25 かれらはかみ真理しんりえて虚偽きょぎとし、創造者そうぞうしゃかわりに造物ぞうぶつおがみ、これにつかえたのである。創造者そうぞうしゃこそ永遠えいえんにほむべきものである、アァメン。
1 ローマ人への手紙 1 26 それゆえ、かみかれらをずべき情欲じょうよくまかせられた。すなわち、かれらのなかおんなは、その自然しぜん関係かんけい不自然ふしぜんなものにえ、
1 ローマ人への手紙 1 27 おとこもまたおなじようにおんなとの自然しぜん関係かんけいてて、たがいにその情欲じょうよくほのおやし、おとこおとこたいしてずべきことをなし、そしてその乱行らんぎょう当然とうぜんむくいを、けたのである。
1 ローマ人への手紙 1 28 そして、かれらはかみみとめることをただしいとしなかったので、かみかれらをただしからぬおもいにわたし、なすべからざることをなすにまかせられた。
1 ローマ人への手紙 1 29 すなわち、かれらは、あらゆる不義ふぎあく貪欲どんよく悪意あくいとにあふれ、ねたみと殺意さついあらそいと詐欺さぎ悪念あくねんとにち、また、ざんげんするもの
1 ローマ人への手紙 1 30 そしるものかみにくもの不遜ふそんもの高慢こうまんもの大言壮語たいげんそうごするもの悪事あくじをたくらむものおやさからうものとなり、
1 ローマ人への手紙 1 31 無知むち不誠実ふせいじつ無情むじょう無慈悲むじひものとなっている。
1 ローマ人への手紙 1 32 かれらは、こうしたことおこなものどもがあたいするというかみさだめをよくりながら、みずからそれをおこなうばかりではなく、それをおこなものどもを是認ぜにんさえしている。