# | 書名 | 章 | 節 | コメント | テキスト |
---|---|---|---|---|---|
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 1 | 兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 2 | なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリスト以外のことは、あなたがたの間では何も知るまいと、決心したからである。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 3 | わたしがあなたがたの所に行った時には、弱くかつ恐れ、ひどく不安であった。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 4 | そして、わたしの言葉もわたしの宣教も、巧みな知恵の言葉によらないで、霊と力との証明によったのである。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 5 | それは、あなたがたの信仰が人の知恵によらないで、神の力によるものとなるためであった。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 6 | しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 7 | むしろ、わたしたちが語るのは、隠された奥義としての神の知恵である。それは神が、わたしたちの受ける栄光のために、世の始まらぬ先から、あらかじめ定めておかれたものである。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 8 | この世の支配者たちのうちで、この知恵を知っていた者は、ひとりもいなかった。もし知っていたなら、栄光の主を十字架につけはしなかったであろう。 | |
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 9 | しかし、聖書に書いてあるとおり、 「目がまだ見ず、耳がまだ聞かず、 人の心に思い浮びもしなかったことを、 神は、ご自分を愛する者たちのために備えられた」のである。 |
|
1 | コリント人への第一の手紙 | 2 | 10 | そして、それを神は、御霊によってわたしたちに啓示して下さったのである。御霊はすべてのものをきわめ、神の深みまでもきわめるのだからである。 |