口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 コリント人への第一の手紙 2 11 いったい、人間にんげんおもいは、そのうちにある人間にんげんれい以外いがいに、だれがっていようか。それとおなじようにかみおもいも、かみ御霊みたま以外いがいには、るものはない。
1 コリント人への第一の手紙 2 12 ところが、わたしたちがけたのは、このれいではなく、かみからのれいである。それによって、かみからたまわっためぐみをさとるためである。
1 コリント人への第一の手紙 2 13 この賜物たまものについてかたるにも、わたしたちは人間にんげん知恵ちえおしえる言葉ことばもちいないで、御霊みたまおしえる言葉ことばもちい、れいによってれいのことを解釈かいしゃくするのである。
1 コリント人への第一の手紙 2 14 うまれながらのひとは、かみ御霊みたま賜物たまものけいれない。それはかれにはおろかなものだからである。また、御霊みたまによって判断はんだんされるべきであるから、かれはそれを理解りかいすることができない。
1 コリント人への第一の手紙 2 15 しかし、れいひとは、すべてのものを判断はんだんするが、自分じぶん自身じしんはだれからも判断はんだんされることはない。
1 コリント人への第一の手紙 2 16 「だれがしゅおもいをって、かれおしえることができようか」。しかし、わたしたちはキリストのおもいをっている。
1 コリント人への第一の手紙 3 1 兄弟きょうだいたちよ。わたしはあなたがたには、れいひとたいするようにはなすことができず、むしろ、にくぞくするもの、すなわち、キリストにあるおさはなすようにはなした。
1 コリント人への第一の手紙 3 2 あなたがたにちちませて、かた食物しょくもつあたえなかった。べるちからが、まだあなたがたになかったからである。いまになってもそのちからがない。
1 コリント人への第一の手紙 3 3 あなたがたはまだ、にくひとだからである。あなたがたのあいだに、ねたみやあらそいがあるのは、あなたがたがにくひとであって、普通ふつう人間にんげんのようにあるいているためではないか。
1 コリント人への第一の手紙 3 4 すなわち、あるひとは「わたしはパウロに」とい、ほかのひとは「わたしはアポロに」とっているようでは、あなたがたは普通ふつう人間にんげんではないか。