口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 レビ記 7 30 しゅ火祭かさいずからこれをたずさえてこなければならない。すなわちその脂肪しぼうむねとをたずさえてきて、そのむねしゅまえうごかして、揺祭ようさいとしなければならない。
0 レビ記 7 31 そして祭司さいしはその脂肪しぼう祭壇さいだんうえかなければならない。そのむねはアロンとそのたちにする。
0 レビ記 7 32 あなたがたの酬恩祭しゅうおんさい犠牲ぎせいのうちから、そのみぎのももを挙祭きょさいとして、祭司さいしあたえなければならない。
0 レビ記 7 33 アロンのたちのうち、酬恩祭しゅうおんさい脂肪しぼうとをささげるものは、そのみぎのももを自分じぶんぶんとして、るであろう。
0 レビ記 7 34 わたしはイスラエルの人々ひとびと酬恩祭しゅうおんさい犠牲ぎせいのうちから、その揺祭ようさいむね挙祭きょさいのももをって、祭司さいしアロンとそのたちにあたえ、これをイスラエルの人々ひとびとから永久えいきゅうかれらのくべきぶんとする。
0 レビ記 7 35 これはしゅ火祭かさいのうちから、アロンのけるぶんと、そのたちのけるぶんとであって、祭司さいししょくをなすため、かれらがしゅにささげられたさだめられたのである。
0 レビ記 7 36 すなわち、これはかれらにあぶらそそに、イスラエルの人々ひとびとかれらにあたえるように、しゅめいじられたものであって、代々よよ永久えいきゅうくべきぶんである』」。
0 レビ記 7 37 これは燔祭はんさい素祭そさい罪祭ざいさい愆祭けんさい任職祭にんしょくさい酬恩祭しゅうおんさい犠牲ぎせいのおきてである。
0 レビ記 7 38 すなわち、しゅがシナイの荒野あらのにおいてイスラエルの人々ひとびとにそのそなものしゅにささげることをめいじられたに、シナイさんでモーセにめいじられたものである。
0 レビ記 8 1 しゅはまたモーセにわれた、