口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
0 レビ記 6 30 しかし、その会見かいけん幕屋まくやたずさえていって、聖所せいじょであがないにもちいた罪祭ざいさいべてはならない。これはてなければならない。
0 レビ記 7 1 愆祭けんさいのおきてはつぎのとおりである。それはいとせいなるものである。
0 レビ記 7 2 愆祭けんさい燔祭はんさいをほふる場所ばしょでほふらなければならない。そして祭司さいしはその祭壇さいだん周囲しゅういそそぎかけ、
0 レビ記 7 3 そのすべての脂肪しぼうをささげなければならない。すなわちあぶら内臓ないぞうをおおう脂肪しぼう
0 レビ記 7 4 二つの腎臓じんぞうとそのうえこしのあたりにある脂肪しぼう腎臓じんぞうともられる肝臓かんぞううえ小葉しょうようである。
0 レビ記 7 5 祭司さいしはこれを祭壇さいだんうえいて、しゅ火祭かさいとしなければならない。これは愆祭けんさいである。
0 レビ記 7 6 祭司さいしたちのうちのすべての男子だんしは、これをべることができる。これはせいなるところべなければならない。これはいとせいなるものである。
0 レビ記 7 7 罪祭ざいさい愆祭けんさいも、そのおきては一つであって、ことなるところはない。これは、あがないをなす祭司さいしする。
0 レビ記 7 8 ひとたずさえてくる燔祭はんさいをささげる祭司さいし、その祭司さいしに、そのささげる燔祭はんさいのもののかわする。
0 レビ記 7 9 すべて天火てんぴいた素祭そさい、またすべてふかなべまたは平鍋ひらなべつくったものは、これをささげる祭司さいしする。