口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 エペソ人への手紙 5 2 またあいのうちをあるきなさい。キリストもあなたがたをあいしてくださって、わたしたちのために、ご自身じしんを、かみへのかんばしいかおりのささげもの、また、いけにえとしてささげられたのである。
1 エペソ人への手紙 5 3 また、不品行ふひんこうといろいろなけがれや貪欲どんよくなどを、聖徒せいとにふさわしく、あなたがたのあいだでは、くちにすることさえしてはならない。
1 エペソ人への手紙 5 4 また、いやしい言葉ことばおろかなはなしやみだらな冗談じょうだんけなさい。これらは、よろしくないことである。それよりは、むしろ感謝かんしゃをささげなさい。
1 エペソ人への手紙 5 5 あなたがたは、よくっておかねばならない。すべて不品行ふひんこうものけがれたことをするもの貪欲どんよくもの、すなわち、偶像ぐうぞう礼拝れいはいするものは、キリストとかみとのくにをつぐことができない。
1 エペソ人への手紙 5 6 あなたがたは、だれにも不誠実ふせいじつ言葉ことばでだまされてはいけない。これらのことから、かみいかりは従順じゅうじゅんらにくだるのである。
1 エペソ人への手紙 5 7 だから、かれらの仲間なかまになってはいけない。
1 エペソ人への手紙 5 8 あなたがたは、以前いぜんはやみであったが、いましゅにあってひかりとなっている。ひかりらしくあるきなさい――
1 エペソ人への手紙 5 9 ひかりはあらゆる善意ぜんい正義せいぎ真実しんじつとのむすばせるものである――
1 エペソ人への手紙 5 10 しゅよろこばれるものがなんであるかを、わきまえりなさい。
1 エペソ人への手紙 5 11 むすばないやみのわざにくわわらないで、むしろ、それを指摘してきしてやりなさい。