口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ペテロの第一の手紙 3 2 あなたがたのうやうやしくきよおこないをて、そのつま無言むごんおこないによって、すくいれられるようになるであろう。
1 ペテロの第一の手紙 3 3 あなたがたは、かみみ、きんかざりをつけ、服装ふくそうをととのえるようながいめんかざりではなく、
1 ペテロの第一の手紙 3 4 かくれたうちなるひと柔和にゅうわで、しとやかなれいというちることのないかざりを、につけるべきである。これこそ、かみのみまえに、きわめてたっといものである。
1 ペテロの第一の手紙 3 5 むかし、かみあおのぞんでいたせいなるおんなたちも、このようにかざって、そのおっとつかえたのである。
1 ペテロの第一の手紙 3 6 たとえば、サラはアブラハムにつかえて、かれしゅんだ。あなたがたも、何事なにごとにもおびえおくすることなくぜんおこなえば、サラのむすめたちとなるのである。
1 ペテロの第一の手紙 3 7 おっとたるものよ。あなたがたもおなじように、おんな自分じぶんよりもよわうつわであることをみとめて、知識ちしきしたがってつまともみ、いのちのめぐみをともどもにものとして、たっとびなさい。それは、あなたがたのいのりさまたげられないためである。
1 ペテロの第一の手紙 3 8 最後さいごう。あなたがたはみなこころをひとつにし、同情どうじょうい、兄弟きょうだいあいをもち、あわれみぶかくあり、謙虚けんきょでありなさい。
1 ペテロの第一の手紙 3 9 あくをもってあくむくいず、悪口あっこうをもって悪口あっこうむくいず、かえって、祝福しゅくふくをもってむくいなさい。あなたがたがされたのは、祝福しゅくふくぐためなのである。
1 ペテロの第一の手紙 3 10 「いのちをあいし、 さいわいな日々ひびごそうとねがひとは、 したせいしてあくわず、 くちびるをじていつわりをかたらず、
1 ペテロの第一の手紙 3 11 あくけてぜんおこない、 平和へいわもとめて、これをえ。