口語約聖書検索

検索条件 : 
書名 コメント テキスト
1 ペテロの第一の手紙 4 10 あなたがたは、それぞれ賜物たまものをいただいているのだから、かみのさまざまなめぐみの管理人かんりにんとして、それをおたがいのためにやくてるべきである。
1 ペテロの第一の手紙 4 11 かたものは、かみ御言みことばかたものにふさわしくかたり、奉仕ほうしするものは、かみからたまわるちからによるものにふさわしく奉仕ほうしすべきである。それは、すべてのことにおいてイエス・キリストによって、かみがあがめられるためである。栄光えいこうちからとが世々よよかぎりなく、かれにあるように、アァメン。
1 ペテロの第一の手紙 4 12 あいするものたちよ。あなたがたをこころみるためにりかかってのような試錬しれんを、なにおもいがけないことがおこったかのようにおどろきあやしむことなく、
1 ペテロの第一の手紙 4 13 むしろ、キリストのくるしみにあずかればあずかるほど、よろこぶがよい。それは、キリストの栄光えいこうあらわれるさいに、よろこびにあふれるためである。
1 ペテロの第一の手紙 4 14 キリストののためにそしられるなら、あなたがたはさいわいである。そのときには、栄光えいこうれいかみれいが、あなたがたに宿やどるからである。
1 ペテロの第一の手紙 4 15 あなたがたのうち、だれも、人殺ひとごろし、盗人ぬすびとあくおこなもの、あるいは、他人たにん干渉かんしょうするものとしてくるしみにうことのないようにしなさい。
1 ペテロの第一の手紙 4 16 しかし、クリスチャンとしてくるしみをけるのであれば、じることはない。かえって、このによってかみをあがめなさい。
1 ペテロの第一の手紙 4 17 さばきがかみいえからはじめられるときがきた。それが、わたしたちからまずはじめられるとしたら、かみ福音ふくいんしたがわない人々ひとびとすえは、どんなであろうか。
1 ペテロの第一の手紙 4 18 また義人ぎじんでさえ、かろうじてすくわれるのだとすれば、不信ふしんなるもの罪人つみびとは、どうなるであろうか。
1 ペテロの第一の手紙 4 19 だから、かみ御旨みむねしたがってくるしみをける人々ひとびとは、ぜんをおこない、そして、真実しんじつであられる創造者そうぞうしゃに、自分じぶんのたましいをゆだねるがよい。